top of page

道銀文化財団 CLASSIC♪FAN#8 北海道銀行本店ロビーコンサート
「4手で織りなすピアノの響き」

北海道銀行本店ロビーを会場とする財団主催の人気コンサートシリーズ「道銀文化財団 CLASSIC♪FAN」
入場無料。事前予約や抽選はありません。当日直接会場にお越しください♪

道銀文化財団 CLASSIC♪FAN#8
4手で織りなすピアノの響き
日時
2023年12月6日(水) 18:00~18:40
開場17:30(予定) 
会場
北海道銀行本店営業部ロビー
札幌市中央区大通西4丁目1 道銀ビル1F
出演
鈴木飛鳥(すずき あすか/ピアノ)
坂田朋優(さかた ともまさ/ピアノ)

~プログラム~
バッハ /主よ、人の望みの喜びよ(ヘス編)
モーツァルト /アイネ・クライネ・ナハトムジーク(ジンガー編)
チャイコフスキー /《白鳥の湖》組曲 作品20aより(ランゲル編)

料金等
入場無料・先着入場
椅子席100席・立ち見OK
満員の際は入場をお断りすることがあります
ご注意
*予約や事前整理券の配布はありません。直接会場へお越し下さい。
*満員の際は入場をお断りすることがあります。ご了承下さい。
*終演時刻は予定です。楽し過ぎて♬つい延長してしまうことがあります♪
*諸事情により、日程変更または中止になる場合があります。
*ご来場にあたっては、道銀文化財団ホームページをご確認下さい。

ラフマニノフの生涯と作品~生誕150年に寄せて~

2023年9月3日(日)14時より、札幌のノースエイムにおいて第20回例会を開催いたします。今年生誕150年を迎えたセルゲイ・ラフマニノフ(1873-1943)の生涯と作品を取り上げます。《楽興の時》や《音の絵》、《前奏曲集》などのピアノ独奏曲や、日本ではあまり演奏されない声楽曲をお聴きいただきながら、ラフマニノフがアレンスキー世代から何を受け継いだのか、また、同時代の芸術や思想とどのような関係にあり、さらに作品がどう受容されてきたかなど、様々な角度からラフマニノフの生涯と作品について考えます。

■日時 2023年9月3日(日)14:00~(開場13:30)

■会場 ノースエイム3階 札幌市東区北18条西5丁目2-12(札幌市営地下鉄南北線北18条駅より徒歩5分)

■入場料 一般1,500円 会員1,000円

■テーマ:ラフマニノフの生涯と作品―生誕150年に寄せて―

■出演:北濱佑麻 (Pf.)、鈴木飛鳥 (Pf.)、高橋可奈子 (Mez.)、栃原享子 (Pf.)、中添由美子 (Pf.)、松井亜樹 (Sop.)、高橋健一郎 (Lec. & Pf.)、川染雅嗣 (Pf.)

■曲目:ラフマニノフ作品

ピアノ独奏曲:《楽興の時》Op.16より第3-5曲、《前奏曲集》より Op.3-2, Op.23-4, Op.32-10, Op.32-12、練習曲集《音の絵》より Op.33-5, Op.39-9(Op.39-9の演奏はなくなりました)、「ここは素晴らしい」OP.21-7、「ひなぎく」Op.38-3、「イタリアン・ポルカ」、《パガニーニの主題による狂詩曲》Op.43より第18変奏

歌曲:「歌うな、美しい人よ」Op.4-4、「私は悲しい恋をした」Op.8-4、「私の窓辺に」Op.26-10、「夜は悲しい」Op.26-12、「嵐」Op.34-3、「そよ風」Op.34-4、「呼び声」Op.38-6



お問合せ、チケット予約:japan.arensky.society@gmail.com

日本アレンスキー協会
日本アレンスキー協会

ロシアに於ける「80年代組」の作曲家達に焦点を当て、彼らの作品の学術的な研究と同時に、一般の音楽ファンの方々に対しての普及活動を行うため、2009年に本協会が設立されました。ロシアと気候風土で共通点があり、また文化的にも古くから交流のある北海道に本部を置き、活動を行っています。


フォロー
記事一覧

ブログ移転のお知らせ
2023.01.01 22:50

キーワードを入力

もみじ台サマーデュオコンサート~ヴァイオリンとピアノによる音楽のおくりもの~

日時 2023年7月9日(日)午前11時から12時まで
入場料 500円(大人)高校生まで無料
出演 三原豊彦(札幌交響楽団ヴァイオリン奏者)
   鈴木飛鳥(ピアノ)
会場 もみじ台管理センター2階ホール 
(札幌市厚別区もみじ台北7丁目1-1)

主催者名
(主催団体) もみじ台管理センター
公式WEBサイト https://www.momijidai.com/
連絡先 問い合わせ&申し込み(電話) 011-897-7431

赤ちゃんや小さなお子様からご年配の方まで、どなたでも気軽に楽しめるコンサートです♪
作曲家や作品の説明を交えながら、どこかで聞いたことがある耳馴染みのクラシックの名曲を集めました!
靴を脱いでくつろいで鑑賞できるベビーゾーンもございます。大人500円、高校生以下は無料です。
ぜひお楽しみください。(会場にピアノがないため、電子ピアノでの演奏となります。)

Program

・愛の挨拶 エルガー作曲
・アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章 モーツァルト作曲
・タイスの瞑想曲 マスネ作曲
・ハンガリー舞曲第5番 ブラームス作曲
・白鳥 サンサーンス作曲
・チャールダッシュ モンティ作曲 ほか 

第1558回札幌市民劇場 北海道ポーランド文化協会創立35周年記念演奏会~ショパンと華麗なるポーランド音楽

日程
2023年6月3日(土)
開場時間:18:00
開演時間:18:30
開催場所 札幌コンサートホールKitara
主催 札幌市民芸術祭実行委員会・札幌市・(公財)札幌市芸術文化財団

全席自由:2000円
※ チケットご用意いたしますので、私までご連絡お願いいたします。
suzukiasukapf@gmail.com
090-2817-1237 (鈴木)

出演者:(ピアノ)徳田貴子、本田真紀子、田口綾子、西村範子、中島幸治、坂田朋優、鈴木飛鳥、水田香、北浦由花里 (ヴァイオリン)德田和可 (声楽)高橋可奈子、松井亜樹(ピアノ伴奏)安藤むつみ、畑端梓、高橋健一郎(お話)三浦洋曲目:

プログラム
(ピアノ)ショパン/華麗なる大円舞曲 変ホ長調、エチュード ハ短調「革命」、「4つのマズルカ」より 第1番 ト短調・第2番 ハ長調・第4番 変ロ短調、バラード 第2番 ヘ長調、舟歌 嬰ヘ長調、前奏曲 変イ長調、ポロネーズ 変イ長調「英雄」、「願い」、「メロディ」
モシュコフスキ/ポロネーズ ロ短調、クラコヴィアク ト長調、2台のピアノのためのロンド ハ長調
(ヴァイオリン)ヴィエニャフスキ/華麗なるポロネーズ 第1番 ニ長調
(声楽)カルウォーヴィチ/「広い、広い海原を」、「失意」、「穏やかで明るい黄金の日々を」、
「最初の星々輝く」、「一番美しい歌の数々」

ロシアの歌曲とピアノ曲―詩と音楽の魅惑―

今回の例会では、19世紀から20世紀にかけて活躍したロシアの詩人たちの詩に作曲されたラフマニノフ、メトネル、タネーエフ、グリエールの歌曲と、レービコフのピアノ曲を鑑賞します。前半の歌曲の部では、別れの予感を歌ったブーニンの「ぼくは再び孤独だ!」、神秘的世界を夢みたチュッチェフ、ベールイ、ブリューソフ、ソログープらの詩を、詩人の数奇な運命の紹介も交えながら味わいます。後半は、伝統的な抒情小品から出発し、同時代の芸術寮中の影響を受けながら、新たな表現方法を模索し、20世紀初頭のロシアの楽壇で特異な位置を占めたレービコフのピアノ作品を、解説と共にお聴きいただきます。

日時 2023年3月19日(日)14:00~(開場13:30)
会場 ノースエイム3階(札幌市営地下鉄南北線北18条駅より徒歩5分)
入場料 一般1,500円 会員1,000円
出演 鴻野わか菜(Lec.)、坂田朋優(Pf.)、鈴木飛鳥(Pf.)、高橋可奈子(Mez.)
   西谷麻里子(Pf.)、松井亜樹(Sop.)、高橋健一郎(Pf.)、川染雅嗣 (Pf.)

タネーエフ:「見えない霧の中で」(Op.17-8)(詩:フェート)
グリエール:「子守歌」Op.63-5(詩:ブリューソフ)
ラフマニノフ:「噴水」(Op.26-11)(詩:チュッチェフ)
ラフマニノフ:「彼女に」(Op.38-2)(詩:ベールイ)
ラフマニノフ:「僕は再び孤独だ!」(Op.26-9)(詩:ブーニン)
ラフマニノフ:「夢」(Op.38-5)(詩:ソログープ)
メトネル: 「重く空虚で虚しい」 (Op.28-4) (詩:ブリューソフ)

レービコフ:
《若者のための易しい小品のアルバム》より第1、第4、第6曲
《秋の葉》Op.29より 第1曲、第2曲、第3曲
《秋の花》
《舞曲》より第1、第4、第5曲
《メロミミック 夢》Op.15 より 第1、第3曲
《メロデクラメーション》Op.32
《クリスマスツリー》よりワルツ Op.21a-1

第1544回札幌市民劇場  鈴木飛鳥・坂田朋優ピアノデュオリサイタル

日時 2022年10月16日 開演13時30分
場所 ザ・ルーテルホール(札幌市中央区大通西6丁目3-1)
入場料 一般2000円 学生1000円(大学生以下)
主催 札幌市民芸術祭実行委員会、札幌市、(公財)札幌市芸術文化財団
主管 鈴木飛鳥・坂田朋優ピアノデュオリサイタル実行委員会

(チケット取り扱い)
教文プレイガイド(011-271-3355)
道新プレイガイド(0570-00-3871)
ご予約・お問い合わせ=平和ステージ・オフィス 011-665-0675

※ チケットのご予約は、こちらでも承っています。(鈴木)
  suzukiasukapf@gmail.com  
  
(Program)

J.S.バッハ=ヘス:主よ、人の望みの喜びよ
モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448
ショスタコーヴィッチ:2台ピアノのためのコンチェルティーノ Op.94

モシュコフスキ:ポーランド民族舞曲集Op.55 よりNo.1,No.3,No.4
ラフマニノフ:ロマンス ト長調、イタリアンポルカ、ワルツOp.11-4
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より“モルダウ”(作曲者自身による編曲)


名寄市少年少女オーケストラ第5回記念定期演奏会 

開催期間
2022年4月24日(日)
開場時間
13:15
開演時間
14:00
入場料
【全席指定席】
一般:2,000円 当日2,200円
小中高生:無料(要整理券)
公演概要
当初2/27(日)に予定しておりました演奏会の延期公演です。延期前にご購入されたチケットは延期公演でそのままお使いいただけます。

【チケット・公演に関するお問合せ】
●名寄市少年少女オーケストラ 代表 佐藤 勝 ℡:090-3397-0063
●EN-RAYホールチケットセンター 名寄市西13条南4丁目2番地
℡:01654-3-3333 開館時間:9:00~19:00 ※毎月最終平日は休館
主催
名寄市少年少女オーケストラ、名寄市少年少女オーケストラ保護者会 共催/名寄市教育委員会、名寄市公民館、なよろ舞台芸術劇場実行委員会、一般社団法人どさんこ青少年オーケストラ協会
後援
名寄アンダンテの会、名寄市文化協会、風連町文化協会、北海道新聞名寄支局、名寄新聞、北都新聞、エフエムなよろ、NPO法人日本少年少女オーケストラ協会

秋のなないろコンサート

日時 2021年9月23日(木)13:30開演(13:00開場)
会場 札幌市教育文化会館 小ホール(札幌市中央区北1西13)

フルート、ピッコロ/西野奈苗
ピアノ/若狭玲衣、佐藤奈都美、鈴木飛鳥、木村悠子
ヴィオラ/前南有
ソプラノ/佐々木有希
賛助出演(伴奏)ピアノ/原希

※ 私は、ピアノソロで、下記の2曲を演奏いたします。
ショパン作曲 ノクターン第8番 op.27-2
ラフマニノフ作曲 プレリュード op.32-10

入場料/一般 2000円/学生 1000円
チケットのお問い合わせは、
acyka823@yahoo.co.jp までご連絡ください。

※札幌市文化芸術活動再開支援事業申請中
※コロナ感染症対策のため、座席数を50%とさせていただきます
※会場では、マスクの着用をお願いします。検温と消毒にもご協力ください

第3回定期演奏会 名寄市少年少女オーケストラ

日時 2020年2月23日 開演14時 
会場 名寄市民文化センター EN-RAYホール
出演 名寄市少年少女オーケストラ
客演 鈴木飛鳥(ピアニスト)
賛助出演 旭川少年少女オーケストラ
     名寄市名寄中学校吹奏楽部
指揮 助乗慎一(常任指揮者)
   池田大介(作・編曲者)

入場料 1,000円(当日券 1,200円) 学生/小中学校 500円

チケット取扱所 EN-RAYホールチケットセンター、TSUTAYA名寄店、なよろ観光まちづくり協会、道の駅、社会福祉法人陽だまり、風連商工会

主催 名寄市少年少女オーケストラ、名寄市少年少女オーケストラ保護者会 
共催 名寄市教育委員会・名寄市公民館・なよろ舞台芸術劇場実行委員会、一般社団法人どさんこ青少年オーケストラ協会
後援 名寄アンダンテの会・名寄文化協会・風連町文化協会・北海道新聞名寄支局・名寄新聞・北都新聞・エフエムなよろ・NPO法人日本少年少女オーケストラ協会

助成 北海道庁(上川総合振興局)「地域づくり総合交付金」

(program)

第2部 ~東欧の車窓から、こんにちは(東ヨーロッパ特集)
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番
バルトーク:ルーマニア民族舞曲集
スロバキア民謡:おお牧場はみどり
​ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 第1楽章 
ほか

ヴァイオリン&ピアノコンサート

お子様もお楽しみ頂ける幅広いプログラムをお届けいたします。
日時 2019年10月20日(日) 開演14時
場所 奥井理ギャラリー
入場料 1000円

出演 三原豊彦(ヴァイオリン)
   ​鈴木飛鳥(ピアノ)

​後援 札幌市・札幌市教育委員会、(公財)道銀文化財団、北海道新聞社
​お問い合わせ 090-2817-1237 suzukiasukapf@gmail.com
(チケットセンター)※ チケット発売 7月24日より
札幌市民交流チケットセンター(北1西1)
道新プレイガイド(北1西3 tel: 011-241-3871)
教文プレイガイド(北1西13 tel: 011-271-3355)

(プログラム)

エルガー:愛のあいさつ
モーツァルト:ヴァイオリンソナタ G-dur KV.379
モンティ:チャールダッシュ
ショパン:ノクターン第8番 op.27-2
「天空の城ラピュタ」より、君をのせて
ピアソラ:リベルタンゴ 他

日本アレンスキー協会創立10周年記念講演会&コンサート

日時:2019年8月25日(日)
   第1部:14:00~15:00(開場13:30)
   第2部:15:30~17:30
場所:札幌コンサートホールKitara 小ホール
後援:北海道、札幌市、札幌市教育委員会、札幌大学、昭和音楽大学、朝日新聞北海道支社、北海道新聞社、毎日新聞北海道支社、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)、(株)ヤマハミュージックリテイリング 札幌店、(株)エルム楽器、スタインウェイ・ジャパン株式会社、スタインウェイ北海道正式特約店 株式会社井関楽器、(株)河合楽器製作所北海道支社、OTTAVA、北海道ポーランド文化協会

入場料:一般3000円、会員2500円

​<Program>​

ラフマニノフ:《ピアノ三重奏曲第1番 ト短調》 (Vn. 田島高宏・Vc.石川祐支・Pf.鈴木飛鳥)

前奏曲とフーガ ~バッハから20世紀へ~

日時:2019年3月30日(土)14時半開演(14時開場)
場所:松尾ホール(東京メトロ・都営地下鉄「日比谷」駅直結)

バッハの傑作群を生み出した《前奏曲とフーガ》の形式は、20世紀になるまで再び取り上げられることは殆どありませんでした。今回は、ショスタコーヴィチ、グラズノフ、そして近年発掘され注目を集めるザデラツキー、早逝したポルトラツキーらロシア勢による《前奏曲とフーガ》の饗演です。

出演者:岩本きよら、鈴木飛鳥、高橋健一郎
解説:塩野直之(哲学者)、モデレータ;平野恵美子
フライヤーデザイン:山田大祐
後援:日本アレンスキー協会、一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)、 OTTAVA(http//:ottava.jp)
料金:一般3000円 学生2000円(全席自由)
チケット販売・お問い合わせ:zadera330@gmail.com

株)サワダアートプラニング 電話:078-913-3881

​「前奏曲とフーガ 〜バッハから20世紀へ〜」

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:
《平均律クラヴィーア曲集第1巻》より 第1番ハ長調
アレクサンドル・グラズノフ:
《4つの前奏曲とフーガ》作品101より 第3番ハ短調
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:
《平均律クラヴィーア曲集第1巻》より 第23番ロ長調
ドミートリィ・ショスタコーヴィチ:
《24の前奏曲とフーガ》作品87より 第24番ニ短調
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:
《平均律クラヴィーア曲集第1巻》より 第13番嬰ヘ長調
フセヴォロド・ザデラツキー:
《24の前奏曲とフーガ》より 第13番変ト長調・第8番嬰ヘ短調
ヴィクトル・ポルトラツキー:
《24の前奏曲とフーガ》作品17より 第16番変ロ短調・第21番変ロ長調
アレクサンドル・グラズノフ:
《4つの前奏曲とフーガ》作品101より 第4番ハ長調

EN-RAY 映画音楽コンサート

日時 2019年3月21日(木)
開場時間13:30

【全席自由】
一般:1,000円(当日1,200円)
高校生以下:500円(当日も同額)

公演概要
プレイガイド:EN-RAYホールチケットセンター、社会福祉法人陽だまり、なよろ観光まちづくり協会、TSUTAYA名寄店、風連商工会

※未就学児はひざ上の場合は無料となりますが、他のお客様のご迷惑とならないようご配慮ください。
※臨時託児所の利用希望される方は3/14(木)までにお申し込みください。(1歳以上、先着10名様まで)

お問い合わせ:EN-RAYホールチケットセンター ℡:01654-3-3333

演奏曲
・風と共に去りぬより タラのテーマ
・ニューシネマパラダイス
・戦場のピアニストより ノクターン 遺作 嬰ハ短調
・シンドラーのリスト
・アナと雪の女王 ほか

出演
・1st ヴァイオリン 三原 豊彦(札幌交響楽団)
・2nd ヴァイオリン 福井 岳雄(札幌交響楽団)
・ヴィオラ      荒木 聖子(札幌交響楽団)
・チェロ       荒木 均 (札幌交響楽団)
・ピアノ       鈴木 飛鳥

主催

名寄市教育委員会、名寄市公民館、なよろ舞台芸術劇場実行委員会

ヴァイオリン&ピアノコンサート

日時 2018年11月10日(土)13時から(約30分間)
会場 4階 弦楽器売場セミナー選定室​ 
入場無料
三原豊彦(札幌交響楽団ヴァイオリン奏者)
鈴木飛鳥(ピアノ)

(Program)
ノクターン ショパン(ミルシュテイン編曲)
マスネ タイスの瞑想曲
情熱大陸 葉加瀬太郎
エトピリカ 葉加瀬太郎
アリオーソ サン・フランコ
​モンティ チャールダッシュ など

​バイオリン 三原 豊彦
国立音楽大学卒業。千葉県新人演奏会に出演。 ハイメス海外派遣コンクールに入賞し、ドイツ・アウグスブルグのレオポルト・モーツァルト音楽院に留学。ドイツ国内各地にて演奏活動を行う。 現在、札幌交響楽団団員としての活動の他、ソロ・室内楽の分野でも幅広く活躍中。 また、北海道毎日学生音楽コンクールをはじめ、道内の音楽コンクールの審査員を務めるなど、後進の指導にもあたっている。 2006年11月、自身の所属する弦楽四重奏団が札幌市文化奨励賞を受賞。 これまでに、バイオリンを山岡耕筰、田中千香士、B・トゥルックの各氏に、室内楽を徳永二男、M・レオンハルトの各氏に師事。

「ロシア音楽史におけるアレンスキー世代」

日時 2018年4月15日(日)14:00開演(13:30開場)
場所 ライラホール(JR高知駅北側より約900m、イオンモール高知3F)

出演者 和田恵里子(Vn)、榎並歌織(Vc)、杉山菜美(Pf)、鈴木飛鳥(Pf)、
福山麗奈(Pf)、藤原鈴佳(Pf)、前田紗希(Pf)、高橋健一郎(Lec)、川染雅嗣(Pf)
入場料 1500円(一般)、 1000円(会員)

(Program)
グリンカ:ノクターン「別れ」
ルビンシテイン:「ロマンス」
チャイコフスキー:《18の小品》より「瞑想曲」
チャイコフスキー:《四季》より「舟歌」
ボロディン:《小組曲》より「セレナーデ」
グリンカ=バラキレフ:「ひばり」
ボロディン:《小組曲》より「セレナーデ」
ムソルグスキー:「村にて」
キュイー:《万華鏡》より9番「オリエンタル」、14番「アパッショナート」

(休憩)

ラフマニノフ:前奏曲Op.3-2「鐘」
リャードフ:《3つのプレリュード》より第1番 Op.57-1
リャードフ:「音楽の玉手箱」
グラズノフ:吟遊詩人の歌
アレンスキー:メロデクラメーション「薔薇は鮮やかなりし…」
アレンスキー:ピアノ三重奏曲第1番第1楽章

ラブ&サンクス コンサート

日時2017年12月19日(火)19:00~(18:20開場)
場所札幌コンサートホールKitara 大ホール
〒064-8649 札幌市中央区中島公園1番15号

公演名あいプランPRESENTS ラブ&サンクス コンサート
出演者
【指 揮】飯森 範親
【ピアノ】鈴木 飛鳥
【管弦楽】札幌交響楽団

曲目
序曲「1812年」op.49
ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
交響曲第4番 ヘ短調 op.36

定員合計2,000名様/S席1,000名様、A席1,000名様

ピアノデュオコンサート ~ロシアピアニズムで奏でる音の世界~

2017年7月23日(日)開演14時

出演 館石侑里香 鈴木飛鳥
会場 奥井理ギャラリー(住 所 札幌市中央区旭ヶ丘5丁目6-61)
入場料 1000円
後援 札幌市、札幌市教育委員会、公益財団法人 道銀文化財団、北海道新聞社


(プログラム)

アレンスキー ロシアの主題によるフーガ
スクリャービン ピアノソナタ第1番
グリンカ    ノクターン「別れ」
チャイコフスキー くるみ割り人形
「四季」より、松雪草、舟歌、秋の歌、トロイカ
ボロディン ポルカ「エレーナ」
ガブリーリン タランテラ

​<チケット取り扱い> 
大丸プレイガイド・道新プレイガイド・教文プレ イガイド​

JRタワーそらのコンサート

2月24日(金)20:00開演
JRタワー展望室T38
●通常の展望室入場料金のみでご鑑賞いただけます。

札幌の眺望点、JRタワー展望室T38では、毎月音楽でおもてなしする日を設けています。
360度に広がる夜景と星空の間でカップル、ご友人、ご家族とご一緒に素敵なひとときをお楽しみください。


♪今回の演奏
●高木 優樹(ヴァイオリン)
札幌市出身。5歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園大学、同大研究科、桐朋オーケストラアカデミー特別枠研修課程修了。在学中より霧島、別府アルゲリッチ、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン(SHMF)、ラ・フォル・ジュルネ等他多数の音楽祭に参加、出演。11年、カラヤンアカデミーより招待状を受ける。ヴァイオリンを藤原浜雄、山下浩司、ダニエル・シュターヴラヴァ、トマシュ・トマシェフスキー、室内楽を徳永二男、岩崎洸、北本秀樹、藤井一興、原田幸一郎、東京カルテット等の各氏に師事。現在、札幌交響楽団ヴァイオリン奏者。

青木調&鈴木飛鳥 デュオリサイタル

日時 2016年11月11日(金)開演19時(開場18時30分)
場所 ザ・ルーテルホール(最寄駅:地下鉄・大通駅・1番出口徒歩3分 
札幌市中央区大通西6丁目3-1)
入場料 2000円

出演者
青木調(NHK交響楽団ヴァイオリン奏者)
鈴木飛鳥(ピアノ)

(助成 公益財団法人日本室内楽振興財団)
ヴィターリ:シャコンヌ
モーツァルト:ヴァイオリンソナタ第29番 kv.305 A-dur
サラサーテ:チゴイネルワイゼン
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカより「ロシアの踊り」
シューマン ロマンス op.94-2 A-dur ヴァイオリンソナタ第1番 a-moll 

<チケット取り扱い> 
大丸プレイガイド (南1西3大丸藤井セントラル1F ☎221-3900)
道新プレイガイド(北1西3北海道新聞社1F ☎241-3871)
教文プレ イガイド(北1西13札幌市教育文化会館1F  ☎271-3355)

お問い合せ先
平和ステージオフィス 
011-665-0675  office-p@r7.dion.ne.jp

EN-KAN Vol.2 春のうららのハートフルコンサート

場所 名寄市民文化センター大ホールエンレイホール
開催期間
2016年3月21日(月・祝)開演時間14:00

入場無料
※入場整理券を配布します。

会場
大ホール

公演概要
誰もが気軽に芸術文化に親しむことができる場をEN-RAYホールにつくろうと生まれた無料コンサートシリーズ、「EN-KAN」の第2弾。「EN-KAN」らしく親しみやすい曲から本格的なクラシックまで、
幅広いプログラムでお送りします。
(入場には整理券が必要です)

【出演】
ピアノ : 鈴木 飛鳥
ヴァイオリン: 熊谷 勇大

【整理券配布場所】
EN-RAYホールチケットセンター/なよろ観光まちづくり協会/陽だまり/風連商工会

【お問い合わせ】
名寄市民文化センター 電話:01654-2-2218
主催 名寄市教育委員会/名寄市公民館/なよろ舞台芸術劇場実行委員会

<Kitaraアーティスト・サポートプログラムⅠ> 露西亜音楽再発見 隠れた名曲を聴く

日本アレンスキー協会 第2回演奏会
~儚くも美しい究極のロシアン・リリシズム~

日時 2016年01月22日(金)19:00開演 (18:30開場)
場所 札幌コンサートホールKITARA小ホール

(Program)
アレンスキー:『24の性格的小品Op.36』より第1曲「プレリュード」
リャードフ:「舟歌」Op.44
グラズノフ:「3つの小品」Op.25
アレンスキー:「花盛りの庭」Op.60-Ⅱ-4
リャプノフ:「最後の花」Op.14-2
イッポリートフ=イヴァーノフ:「春に」
カリンニコフ:「なぜかは訊かないでくれ」
グレチャニノフ:「愛している」(組曲「悪の華」より)
アレンスキー:「2台のピアノのための組曲第4番」Op.62
アレンスキー:「3つのメロデクラメーション」Op.68より
グラズノフ:「吟遊詩人の歌」Op.71
ソコロフ:「エレジー」Op.17
カトワール:「ピアノ三重奏曲ヘ短調」Op.14


○出演予定
林ひかる(ヴァイオリン)
中島杏子(チェロ)
松井亜樹(ソプラノ)
中添由美子、鈴木飛鳥、坂田朋優、川染雅嗣、宮谷理香(ピアノ)
高橋健一郎(ピアノ・ロシア詩朗読)


○入場料(全席自由)
一般3000円
Kitara Club会員2500円
U25シート(1990年以降誕生)1500円
アレンスキー協会会員2500円

グラズノフ生誕150年&タネーエフ没後100年記念演奏会

今年2015年は、グラズノフ生誕150年、タネーエフ没後100年という
記念の年にあたります。それを記念し、第11回例会として、二人の作品を
集めた演奏会を開催いたします。


【プログラム】
グラズノフ:《スペインの歌》、《宴の歌》(松井・高橋)
     《2つの前奏曲=即興曲》より第1曲
     《ノヴェレッテ》Op.22-2 (以上、西谷)
     《瞑想曲》Op. 32 (林・中添)
     《2つの小品》より「メロディー」Op. 20-1(中島・中添)
     《アルト・サクソフォーンのための協奏曲》(西村・鈴木)
タネーエフ:《私の心は泉》、《接吻》Op. 33-3(松井・高橋)
      《前奏曲とフーガ 嬰ト短調》Op. 29(田口)
      《ピアノ四重奏曲 ホ長調》Op. 20(林・前・中島・川染)

出演:
林ひかる(Vn)、前南有(Va)、中島杏子(Vc)、松井亜樹(Sop)、西村彰紘(Sax)
中添由美子、田口綾子、西谷麻里子、鈴木飛鳥、高橋健一郎、川染雅嗣(以上Pf)

2015年10月3日(土) 18 : 00開場  18 : 30開演
会場 ザ・ルーテルホール(札幌市中央区大通西6丁目3-1)
入場料  2,500円 (一般) 2,000円 (会員) (全席自由)

美しき白夜の風景~ロシアにゆかりある二人が奏でるヴァイオリンとピアノの調べ~

日時 2015年5月10日(日)開演19時
場所 札幌時計台ホール
入場料 1000円

出演:ヴァイオリン/山下暁子(札幌交響楽団ヴァイオリン奏者)
ピアノ/鈴木飛鳥
賛助出演:高木優樹(札幌交響楽団ヴァイオリン奏者)

問い合わせ 090-9527-5019(山下) 080-4048-1036(鈴木)

プログラム
○チャイコフスキー「懐かしい土地の思い出」よりメロディ
○グラズノフ「ライモンダ」よりグランドアダージョ
○リムスキー=コルサコフ アラビアの歌
○チャイコフスキー「眠りの森の美女」よりアダージョ(ピアノソロ)
○プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ第2番 1,4楽章 ほか  

(チケット取り扱い)
大丸チケットセンター
道新プレイガイド
教文チケットセンター

江別市制施行60周年記念ガラ・コンサート

日時 2015年3月25日 開演14時
会場 えぽあホール
前売り 1000円/当日1200円
主催 江別市民音楽振興会
共催 江別市公民館等指定管理者・株式会社江別振興公社・江別市・江別市教育委員会



チケット取り扱い
江別えぽあホール
江別市コミュニティセンター
江別市野幌公民館
大丸プレイガイド

<Program>
ラフマニノフ「春の流れ」
イベール「二つの間奏曲」
ベートーヴェン「月光」
ショパン「幻想即興曲」
プッチーニ「誰も寝てはならぬ」  ほか

「ロシア室内楽(2)」

「アレンスキー世代」の作曲家たちはピアノ音楽と並んで室内楽も得意としていました。前回に引き続き、今回もその室内楽に光当て、ピアノ三重奏や弦楽三重奏曲その他の解説と共にお聴きいただきます。

日時 2015年3月8日(日)14:00~16:00
会場 奥井理ギャラリー
入場料1500円

主催 日本アレンスキー協会
チケットお問い合わせ
suzukiasukapf@gmail.com
(こちらでチケットの予約を承ります)

(Program)
A.ルビンシュテイン ピアノ三重奏第1番
G.カトワール ピアノ三重奏op.14
S.ラフマニノフ ピアノ三重奏第1番
S.タネーエフ 弦楽三重奏曲op.31
P.チャイコフスキー 懐かしい土地の思い出より「メロディ」

道銀文化財団Art Ensemble #4鈴木飛鳥ピアノコンサート~ピアノで綴る、音の世界~

日時 2014年12月20日(土) 開演14:00~14:40
会場 北海道立近代美術館(札幌市中央区北1条西17丁目)
※入場無料(直接ご来場いただき、どなたでもお聴きいただけます。)

(program)
シューマン:子供の情景より、「異国から」
ラフマニノフ:プレリュードOp.3-2 「鐘」
ショパン:ノクターン 遺作 嬰ハ短調
エチュードOp.10-12 「革命」
ブルクミュラー:「アラベスク」「バラード」
リスト:バラード第2番「愛の夢」第3番

主催
公益財団法人 道銀文化財団 事務局
〒060-0042 札幌市中央区大通西4丁目 道銀ビル別館8F
電話:011-233-1029 / FAX:011-221-0481



日時
下川町公民館:2014年6月21日(土)17:30 開場 18:00 開演
美深町文化会館COM100:2014年6月22日(日)13:00 開場 13:30 開演

(program)
モーツァルト: 
ピアノ三重奏曲 ハ長調 KV548
ベートーヴェン:
ピアノ三重奏曲第5番 ニ長調 「幽霊」 op70No.1
ショパン:    
チェロ・ソナタ ト短調 op65
ラフマニノフ:  
ピアノ三重奏曲第1番 ト短調

場所
【下川町公民館】
住所:北海道上川郡下川町幸町95

【美深町文化会館COM100】
住所:北海道中川郡美深町字西町22番地

 ○料 金
指 定 2,500 円 
自 由 1,500 円
高校生以下 1,000 円
※下川演奏会は、下川の小中生無料(要・整理券)

○チケット取り扱い
指定席販売|名寄アンダンテの会(陽だまり)/下川町公民館
自由席販売|名寄アンダンテの会(陽だまり)/名寄市民文化センター/下川町公民館/美深町文化会館COM100/下川町内喫茶店/TSUTAYA名寄店

【下川演奏会主催】
下川町公民館 「北の星座音楽祭」下川実行委員会 名寄アンダンテの会 北海道新聞社 
◎問い合わせ先 ☎01655-4-2511 下川町公民館

【美深演奏会主催】
名寄アンダンテの会 「北の星座音楽祭」美深実行委員会 北海道新聞社 
【後援】 名寄市 名寄市教育委員会 美深町教育委員会 
◎問い合わせ先 ☎090-4872-2832 アンダンテの会

ピアノトリオの愉しみ

日時
下川町公民館:2014年6月21日(土)17:30 開場 18:00 開演
美深町文化会館COM100:2014年6月22日(日)13:00 開場 13:30 開演

(program)
モーツァルト: 
ピアノ三重奏曲 ハ長調 KV548
ベートーヴェン:
ピアノ三重奏曲第5番 ニ長調 「幽霊」 op70No.1
ショパン:    
チェロ・ソナタ ト短調 op65
ラフマニノフ:  
ピアノ三重奏曲第1番 ト短調

場所
【下川町公民館】
住所:北海道上川郡下川町幸町95

【美深町文化会館COM100】
住所:北海道中川郡美深町字西町22番地

○料 金
指 定 2,500 円 
自 由 1,500 円
高校生以下 1,000 円
※下川演奏会は、下川の小中生無料(要・整理券)

○チケット取り扱い
指定席販売|名寄アンダンテの会(陽だまり)/下川町公民館
自由席販売|名寄アンダンテの会(陽だまり)/名寄市民文化センター/下川町公民館/美深町文化会館COM100/下川町内喫茶店/TSUTAYA名寄店

【下川演奏会主催】
下川町公民館 「北の星座音楽祭」下川実行委員会 名寄アンダンテの会 北海道新聞社 
◎問い合わせ先 ☎01655-4-2511 下川町公民館

【美深演奏会主催】
名寄アンダンテの会 「北の星座音楽祭」美深実行委員会 北海道新聞社 
【後援】 名寄市 名寄市教育委員会 美深町教育委員会 
◎問い合わせ先 ☎090-4872-2832 アンダンテの会

日時 2014年6月14日(土)
開演 午後2時
会場 奥井理ギャラリー(札幌市中央区旭ヶ丘5丁目6-61)TEL011-521-3540
出演 鈴木飛鳥(ピアノ)
             駒ヶ嶺ゆかり(ゲスト出演・メゾソプラノ)

 主催 「音の玉手箱」デュオコンサート実行委員会
入場料  一般2500円・学生1500円(当日一般3000円、当日学生1500円) 
<チケット取り扱い> 大丸プレイガイド(大丸藤井セントラル1階)TEL011-221-3900

<Program>

ラフマニノフ 春の流れ
ラフマニノフ 前奏曲op.3-2 <鐘>
リムスキー・コルサコフ 「高みから吹く風」
シベリウス 「5つの愛の歌より」あれは夢?
チャイコフスキー 四季より「松雪草」「白夜」「舟歌」
チャイコフスキー 瞑想曲 op.72-5 ほか

後援 フィンランド大使館・在札幌ロシア総領事館・日本アレンスキー協会・日本シベリウス協会北海道支部、北海道フィンランド協会・札幌市・札幌市教育委員会・北海道新聞社・朝日新聞北海道支社、(公)北海道文化財団・(公)道銀文化財団

~今、北国は夏至を迎えて~ ロシアとフィンランドの白夜

日時 2014年6月14日(土)
開演 午後2時
会場 奥井理ギャラリー(札幌市中央区旭ヶ丘5丁目6-61)TEL011-521-3540
出演 鈴木飛鳥(ピアノ)
駒ヶ嶺ゆかり(ゲスト出演・メゾソプラノ)

主催 「音の玉手箱」デュオコンサート実行委員会
入場料  一般2500円・学生1500円(当日一般3000円、当日学生1500円)
<チケット取り扱い> 大丸プレイガイド(大丸藤井セントラル1階)TEL011-221-3900

<Program>

ラフマニノフ 春の流れ
ラフマニノフ 前奏曲op.3-2 <鐘>
リムスキー・コルサコフ 「高みから吹く風」
シベリウス 「5つの愛の歌より」あれは夢?
チャイコフスキー 四季より「松雪草」「白夜」「舟歌」
チャイコフスキー 瞑想曲 op.72-5 ほか

後援 フィンランド大使館・在札幌ロシア総領事館・日本アレンスキー協会・日本シベリウス協会北海道支部、北海道フィンランド協会・札幌市・札幌市教育委員会・北海道新聞社・朝日新聞北海道支社、(公)北海道文化財団・(公)道銀文化財団

NHK札幌放送局と北海道立近代美術館では、「冬のワンダー☆ミュージアム 2014アートにハート」の展示作品に関連した楽曲、さらにNHKソチオリンピックの番組視聴をより楽しんでいただくためフィギュアスケートでお馴染の楽曲をピアノの演奏でご紹介するミニコンサートを実施します。

 日時 2014年1月12日(日)
開演 午前11時 /  午後2時 (約30分)
会場 北海道立近代美術館1階ホール(北海道札幌市中央区北1条西17丁目)
主催 NHK札幌放送局、北海道近代美術館
司会 NHKキャスター
演奏 鈴木飛鳥

 演奏曲目

 ・ シューマン “子どもの情景”作品15から “トロイメライ” 
  ※「冬のワンダー☆ミュージアム」展関連作品    
・  ショパン  プレリュードより「雨だれ」
  ※「冬のワンダー☆ミュージアム」展関連作品
・  ショパン ノクターン  ※浅田真央 2013ショートプログラム
 ・ セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 
  ※浅田真央 2013フリースケーティング
・  ニノ・ロータ ロミオとジュリエット ※羽生結弦 2013フリースケーティング
・  ビートルズ メドレー  ※高橋大輔 2013フリースケーティング ほか

 ※ 入場は無料です。ご自由にご観覧ください。
ただし、満員の場合は入場をお断りすることがあります。 

フィギュアスケートミュージックピアノミニコンサート ~NHKソチオリンピック放送をもっと楽しむために~

NHK札幌放送局と北海道立近代美術館では、「冬のワンダー☆ミュージアム 2014アートにハート」の展示作品に関連した楽曲、さらにNHKソチオリンピックの番組視聴をより楽しんでいただくためフィギュアスケートでお馴染の楽曲をピアノの演奏でご紹介するミニコンサートを実施します。

日時 2014年1月12日(日)
開演 午前11時 / 午後2時 (約30分)
会場 北海道立近代美術館1階ホール(北海道札幌市中央区北1条西17丁目)
主催 NHK札幌放送局、北海道近代美術館
司会 NHKキャスター
演奏 鈴木飛鳥

演奏曲目

・ シューマン “子どもの情景”作品15から “トロイメライ”
  ※「冬のワンダー☆ミュージアム」展関連作品
・  ショパン  プレリュードより「雨だれ」
  ※「冬のワンダー☆ミュージアム」展関連作品
・ ショパン ノクターン  ※浅田真央 2013ショートプログラム
・ セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 
  ※浅田真央 2013フリースケーティング
・  ニノ・ロータ ロミオとジュリエット ※羽生結弦 2013フリースケーティング
・  ビートルズ メドレー  ※高橋大輔 2013フリースケーティング ほか

※ 入場は無料です。ご自由にご観覧ください。
ただし、満員の場合は入場をお断りすることがあります。 

NHK札幌放送局では、今年で65回目を迎える「さっぽろ雪まつり」の開催に合わせ、雪まつり大通1丁目会場となりのNHK札幌放送局で、フィギュアスケートでお馴染の楽曲をピアノの演奏でご紹介する「フィギュアスケートミュージック ピアノミニコンサート」を開催します。 

日時 2014年2月11日(祝・火)
【1回目】午前11時30分~正午 
【2回目】午後3時~3時30分

会場 NHK札幌放送局第1スタジオ(札幌市中央区大通西1丁目)
内容 フィギュアスケートでお馴染の楽曲をピアノの演奏でご紹介します。
演奏 :鈴木飛鳥(ピアニスト)
入場無料です。

<プログラム>

ショパン ノクターン
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番(ピアノソロ編曲版)など

フィギュアスケートミュージックピアノミニコンサート ~NHKソチオリンピック放送をもっと楽しむために~ コピー

NHK札幌放送局では、今年で65回目を迎える「さっぽろ雪まつり」の開催に合わせ、雪まつり大通1丁目会場となりのNHK札幌放送局で、フィギュアスケートでお馴染の楽曲をピアノの演奏でご紹介する「フィギュアスケートミュージック ピアノミニコンサート」を開催します。

日時 2014年2月11日(祝・火)
【1回目】午前11時30分~正午 
【2回目】午後3時~3時30分

会場 NHK札幌放送局第1スタジオ(札幌市中央区大通西1丁目)
内容 フィギュアスケートでお馴染の楽曲をピアノの演奏でご紹介します。
演奏 :鈴木飛鳥(ピアニスト)
入場無料です。

<プログラム>

ショパン ノクターン
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番(ピアノソロ編曲版)など

ロシア人貴族セルゲイ・ディアギレフが率いたバレエ・リュスは、1909年にパリで初公演を行い、センセーションを巻き起こしました。ニジンスキー、パヴロワらによる踊りの素晴らしさはもとより、総合芸術であるバレエに於いて、舞踊・音楽・美術の三つの要素を全て同等の高いレヴェルに引き上げたのは彼らです。中でも、<火の鳥>(1910)、<ペトルーシュカ>(1911)でストラヴィンスキーを起用したのは画期的で、ついに1913年の<春の祭典>でモダン・バレエの礎を作りました。今回の例会では、ストラヴィンスキーと、それ以前の作曲家によるバレエ曲を交え、20世紀初頭のバレエ音楽の歴史をふり返りたいと思います。

日時 2013年9月14日(土)14:00~16:00
会場 りんゆうホール(札幌市東区北9条東2丁目)
入場料 一般1500円 会員1000円
主催 日本アレンスキー協会

出演:平野恵美子(講演)
   鈴木飛鳥(ピアノ)
   加藤露弥(ピアノ)
Program

チャイコフスキー 「くるみ割り人形」Op.71 より(ピアノ連弾)
アレンスキー   「エジプトの夜」Op.50より(ピアノ連弾)
ストラヴィンスキー「火の鳥」より(ピアノソロ)

第7回例会「舞踊・美術・音楽の総合芸術としてのバレエ・リュス」

ロシア人貴族セルゲイ・ディアギレフが率いたバレエ・リュスは、1909年にパリで初公演を行い、センセーションを巻き起こしました。ニジンスキー、パヴロワらによる踊りの素晴らしさはもとより、総合芸術であるバレエに於いて、舞踊・音楽・美術の三つの要素を全て同等の高いレヴェルに引き上げたのは彼らです。中でも、<火の鳥>(1910)、<ペトルーシュカ>(1911)でストラヴィンスキーを起用したのは画期的で、ついに1913年の<春の祭典>でモダン・バレエの礎を作りました。今回の例会では、ストラヴィンスキーと、それ以前の作曲家によるバレエ曲を交え、20世紀初頭のバレエ音楽の歴史をふり返りたいと思います。

日時 2013年9月14日(土)14:00~16:00
会場 りんゆうホール(札幌市東区北9条東2丁目)
入場料 一般1500円 会員1000円
主催 日本アレンスキー協会

出演:平野恵美子(講演)
   鈴木飛鳥(ピアノ)
   加藤露弥(ピアノ)
Program

チャイコフスキー 「くるみ割り人形」Op.71 より(ピアノ連弾)
アレンスキー   「エジプトの夜」Op.50より(ピアノ連弾)
ストラヴィンスキー「火の鳥」より(ピアノソロ)

放送予定 NHK総合テレビ(北海道内)10月12日(土) 16:00~16:48
指揮: 髙関 健 司会:岩尾亮、そら(絵本作家)  

NHK札幌放送局と札幌交響楽団は、芦別市、芦別市教育委員会と共催で、イベント「北の音楽隊~オーケストラと大冒険~」を開催します。お子様にもお楽しみいただけるプログラムになっています。

※今回、プロコフィエフ作曲「ピーターとおおかみ」のロシア語台本の翻訳を担当します。

2013年8月24日(土)

開場:17時 開演:18時
会場 芦別市民会館 大ホール
主催 芦別市、芦別市教育委員会、札幌交響楽団、NHK札幌放送局

出演 
【指揮】高関健
【演奏】札幌交響楽団
【司会・ナレーション】岩尾亮(タレント)、そら(絵本作家) 

プロコフィエフ/ピーターとおおかみ
チャイコフスキー/組曲“くるみ割り人形”作品71aから「花のワルツ」
ベートーベン/交響曲 第5番 ハ短調 作品67から第1楽章 ほか
詳しくはこちら→北の音楽隊「オーケストラと大冒険」

札幌交響楽団×NHK北海道  北の音楽隊 ~オーケストラと大冒険~

放送予定 NHK総合テレビ(北海道内)10月12日(土) 16:00~16:48
指揮: 高関 健 司会:岩尾亮、そら(絵本作家)

NHK札幌放送局と札幌交響楽団は、芦別市、芦別市教育委員会と共催で、イベント「北の音楽隊~オーケストラと大冒険~」を開催します。お子様にもお楽しみいただけるプログラムになっています。

※今回、プロコフィエフ作曲「ピーターとおおかみ」のロシア語台本の翻訳を担当します。

2013年8月24日(土)

開場:17時 開演:18時
会場 芦別市民会館 大ホール
主催 芦別市、芦別市教育委員会、札幌交響楽団、NHK札幌放送局

出演 
【指揮】高関健
【演奏】札幌交響楽団
【司会・ナレーション】岩尾亮(タレント)、そら(絵本作家) 

プロコフィエフ/ピーターとおおかみ
チャイコフスキー/組曲“くるみ割り人形”作品71aから「花のワルツ」
ベートーベン/交響曲 第5番 ハ短調 作品67から第1楽章 ほか
詳しくはこちら→北の音楽隊「オーケストラと大冒険」

出演 アヨーシ・バトエルデネ(馬頭琴)
   鈴木飛鳥(ピアノ)

日時 2013年4月13日(土)開演14時30分
会場 青梅市釜の淵市民館
入場料 一般2000円 学生1000円 (全席自由)

 馬頭琴とピアノのためのソナタ

ジャンツァン ノロブ
果てしなき草原 / モンゴル民謡
ひづめの音 / モンゴル民謡
タイスの瞑想曲 / マスネ
舟歌 / チャイコフスキー(ピアノソロ) その他

 アヨーシ バトエルデネ
モンゴル国ゴビアルタイ県生まれ。モンゴル国立音楽舞踊中学、モンゴル国立芸術大学、同大学院修士課程終了。1998年~2001年モンゴル国立芸術大学馬頭琴学科講師。 2000年米・ボストンにてシルクロードアンサンブルでチェロのヨーヨー・マと共演。 2001年より日本で活動。 2002年より作曲家三木稔氏率いるアジア・アンサンブルで馬頭琴を担当。 2010年バイオリニスト五嶋みどりと共演。 2007年よりモンゴルの病院に医療機器を寄付する目的のチャリティーコンサート・ツアーを馬頭琴四重奏団を率いて行っている。 2008年世界馬頭琴協会(WMA)を設立し理事長に就任。 WMA主催で2008年、2010年、2012年モンゴル・ウランバートルにて世界馬頭琴フェスティバルを開催。東京・札幌・大阪のモリンホール倶楽部にて馬頭琴を教える他、全国各地での演奏、小学校等でのモンゴル文化と音楽の普及など、幅広く活動を行っている。

主催 青梅プロムナードコンサート
後援 青梅市教育委員会・美しい多摩川フォーラム

青梅プロムナードコンサート 「馬頭琴とピアノ」

出演 アヨーシ・バトエルデネ(馬頭琴)
   鈴木飛鳥(ピアノ)

日時 2013年4月13日(土)開演14時30分
会場 青梅市釜の淵市民館
入場料 一般2000円 学生1000円 (全席自由)

馬頭琴とピアノのためのソナタ

ジャンツァン ノロブ
果てしなき草原 / モンゴル民謡
ひづめの音 / モンゴル民謡
タイスの瞑想曲 / マスネ
舟歌 / チャイコフスキー(ピアノソロ) その他


アヨーシ バトエルデネ
モンゴル国ゴビアルタイ県生まれ。モンゴル国立音楽舞踊中学、モンゴル国立芸術大学、同大学院修士課程終了。1998年~2001年モンゴル国立芸術大学馬頭琴学科講師。 2000年米・ボストンにてシルクロードアンサンブルでチェロのヨーヨー・マと共演。 2001年より日本で活動。 2002年より作曲家三木稔氏率いるアジア・アンサンブルで馬頭琴を担当。 2010年バイオリニスト五嶋みどりと共演。 2007年よりモンゴルの病院に医療機器を寄付する目的のチャリティーコンサート・ツアーを馬頭琴四重奏団を率いて行っている。 2008年世界馬頭琴協会(WMA)を設立し理事長に就任。 WMA主催で2008年、2010年、2012年モンゴル・ウランバートルにて世界馬頭琴フェスティバルを開催。東京・札幌・大阪のモリンホール倶楽部にて馬頭琴を教える他、全国各地での演奏、小学校等でのモンゴル文化と音楽の普及など、幅広く活動を行っている。

主催 青梅プロムナードコンサート
後援 青梅市教育委員会・美しい多摩川フォーラム

出演:オレグ・センデツキー(マリインスキー劇場管弦楽団首席チェロ奏者)

中村由莉子(ミュンヘン音大卒)
高実希子(パリ音楽院卒)
鈴木飛鳥(モスクワ音楽院卒)

 日程 2013年3月16日(土) 
会場 下川町公民館
開演 午後6時半開演

主催 下川町・下川町公民館・下川町公民館
共催 北海道新聞・名寄アンダンテの会

 ・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

日程 2013年3月17日(日) 
会場 名寄市民会館
開演 午後6時開演

 主催 北海道新聞、名寄アンダンテの会
共催 なよろ舞台芸術劇場実行委員会
後援 名寄市教育委員会/エフエムなよろ

オレグ・センデツキーと北海道のピアニストたち

出演:オレグ・センデツキー(マリインスキー劇場管弦楽団首席チェロ奏者)

中村由莉子(ミュンヘン音大卒)
高実希子(パリ音楽院卒)
鈴木飛鳥(モスクワ音楽院卒)

日程 2013年3月16日(土) 
会場 下川町公民館
開演 午後6時半開演

主催 下川町・下川町公民館・下川町公民館
共催 北海道新聞・名寄アンダンテの会

・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

日程 2013年3月17日(日) 
会場 名寄市民会館
開演 午後6時開演

主催 北海道新聞、名寄アンダンテの会
共催 なよろ舞台芸術劇場実行委員会
後援 名寄市教育委員会/エフエムなよろ

第1回「オレグ・センデツキーと北海道のピアニストたち」
第2回「小山実稚恵 至高のショパン、リスト、ラフマニノフ」
第3回「ヤンケ姉妹のブラームス「雨の歌」

3月にはロシア・サンクトペテルブルクからマリインスキー劇場管弦楽団首席チェロ奏者、オレグ・センデツキーさんを招き、北海道の3人のピアニストとともに下川町、名寄市で計4回の公演を行います。

 5月29日にはピアニスト小山実稚恵さんが美深町文化会館COM100でラフマニノフ、ショパンを奏でます。

 6月には有希マヌエラ・ヤンケさんが美深町文化会館COM100と名寄市民会館で、ブラームスのソナタ第1番「雨の歌」を中心とするプログラムを弾きます。

北の星座音楽祭  NORTHERN CONSTELLATIONS MUSIC FESTIVAL

第1回「オレグ・センデツキーと北海道のピアニストたち」
第2回「小山実稚恵 至高のショパン、リスト、ラフマニノフ」
第3回「ヤンケ姉妹のブラームス「雨の歌」

3月にはロシア・サンクトペテルブルクからマリインスキー劇場管弦楽団首席チェロ奏者、オレグ・センデツキーさんを招き、北海道の3人のピアニストとともに下川町、名寄市で計4回の公演を行います。

5月29日にはピアニスト小山実稚恵さんが美深町文化会館COM100でラフマニノフ、ショパンを奏でます。

6月には有希マヌエラ・ヤンケさんが美深町文化会館COM100と名寄市民会館で、ブラームスのソナタ第1番「雨の歌」を中心とするプログラムを弾きます。

今回の例会では、カリンニコフ、リャプノフ、ブルメンフェリド、カトワール、イッポリトフ=イヴァノフの作品を取り上げます。

日時:平成25年3月24日(日)14:00-16:00
会場:りんゆうホール(札幌市東区北9条東2丁目)
入場料:1,500円(一般)、1,000円(会員)

(プログラム)
 カリンニコフ:「交響曲第1番」より第1楽章(ピアノ連弾版)
        「悲しい歌」、「ノクターン」
 リャプノフ:「6つのやさしい小品」Op.59より
       「舟歌」Op.46
 ブルメンフェリド:「24の前奏曲集」Op.17より
 カトワール:「3つの小品」Op.2より
       「5つの小品」Op.10より
 イッポリトフ=イヴァノフ:「5つの小品」Op.7より
              「コーカサスの風景」より(ピアノ連弾版)
                          他 全20曲

第6回例会「ロシア・ピアノ音楽を開花させた作曲家達」

今回の例会では、カリンニコフ、リャプノフ、ブルメンフェリド、カトワール、イッポリトフ=イヴァノフの作品を取り上げます。

日時:平成25年3月24日(日)14:00-16:00
会場:りんゆうホール(札幌市東区北9条東2丁目)
入場料:1,500円(一般)、1,000円(会員)

(プログラム)
 カリンニコフ:「交響曲第1番」より第1楽章(ピアノ連弾版)
        「悲しい歌」、「ノクターン」
 リャプノフ:「6つのやさしい小品」Op.59より
       「舟歌」Op.46
 ブルメンフェリド:「24の前奏曲集」Op.17より
 カトワール:「3つの小品」Op.2より
       「5つの小品」Op.10より
 イッポリトフ=イヴァノフ:「5つの小品」Op.7より
              「コーカサスの風景」より(ピアノ連弾版)
                          他 全20曲

鈴木飛鳥&グレブ・ニキティン デュオリサイタル

日程  2013年2月9日(土)
会場  札幌コンサートホールKitara小ホール
開演  午後5時開演

出演: 鈴木飛鳥(ピアノ)・グレブ・ニキティン (東京交響楽団第1コンサートマスター)
入場料2000円(全席自由)

<プログラム>
ラフマニノフ ヴォカリーズ op.34-14
モーツァルト ヴァイオリンソナタ第28番
チャイコフスキー 四季より、松雪草、舟歌
「眠れる森の美女」からアダージョ(プレトニョフ編)
ヴィエニャフスキー モスクワの思い出 op.6
リスト コンソレーション、愛の夢第3番
プロコフィエフ ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第2番  

主催 デュオリサイタル実行委員会
後援 札幌市(公財)北海道文化財団、札幌大谷大学・札幌大谷大学短期大学部、
札幌大谷大学・札幌大谷短期大学部同窓会、北海道新聞社、毎日新聞北海道支社
日本アレンスキー協会、(株)エルム楽器、ヤマハミュージック北海道

鈴木飛鳥&河邊俊和 ピアノ・ヴァイオリンリサイタル

日時 2012年6月16日(土)開演14:00
会場 盛岡市民文化ホール小ホール
入場料 1,500円
出演 河邊俊和(ヴァイオリン)
   鈴木飛鳥(ピアノ)
チケット取り扱い
フェザン、県民会館、伊藤楽器、岩手県庁生協、川徳プレイガイド、プラザおでって、マリオスインフォメーション
後援 岩手県・岩手県教育委員会・岩手日報・めんこいテレビ
   テレビ岩手・岩手放送・岩手朝日テレビ

Program
愛の悲しみ・中国の太鼓(クライスラー)
愛の夢・コンソレーション第3番(リスト)
チャールダッシュ(モンティ)
ヴァイオリンソナタ第5番「春」(ベートーヴェン)
ノクターン遺作ハ短調(ショパン)

鈴木飛鳥ピアノリサイタル

日時 2011年1月15日
会場 札幌コンサートホールKITARA小ホール
入場料 2500円
主催 (公財)日本演奏家連盟
※平成22年度文化庁支援事業

(Program)
モーツァルト 幻想曲 ニ短調
リスト    「愛の夢」第3番
リスト    演奏会用練習曲集より「ため息」
リスト バラード第2番
チャイコフスキー ノクターン
         ユーモレスク
         瞑想曲
ベートーヴェン  ピアノソナタ第31番 As-dur Op.110

bottom of page